入退場ゲート管理システム導入【ボートレース戸田】様

  • 公営競技場
  • 埼玉県戸田市
施設情報

公営競技場

機器構成

ロングゲート+Fゲート+窓口+管理PC(システム連携)

運用方法

入場料の100円を投入するか、再入場券をかざすことで入場可能。さらに有料観覧席の窓口機では、お客様が選んだ席が反映されるようになっています。

所在地:埼玉県戸田市戸田公園8-22

入場料の100円を投入するか、再入場券をかざすことで入場が可能となっています。

2階西入場ゲートに設置している3通路のロングゲート

入場料の100円を投入するか、発行した再入場券をかざすと、フラップが自動的に開き、入場できます。

再入場券を発行する発券機

3階東入場ゲートに設置している5通路のロングゲート

1階東入場ゲートに設置している2通路のFゲート

1階東入場ゲートに設置している2通路のFゲート

お客様が有料指定席の空席状況を確認できるモニター画面

お客様が選んだ有料指定席の販売と発券をする窓口機

ボートレース戸田 外観

ボートレース戸田 外観

施設概要

施設名
ボートレース戸田
住所
埼玉県戸田市戸田公園8-22
公式HP
https://www.boatrace-toda.jp/

※QRコードはデンソーウェーブの登録商標です

資料ダウンロード

製品カタログやお役立ち資料をご用意しています。

今すぐ資料を申し込む

まずはお気軽に
ご相談ください

支援実績は550施設以上。ご要望が固まっていない段階でも、
目的の整理から最適な解決方法を私たちが一緒に考えます。

まずは相談してみる