Fゲート(エフゲート)

フラッパーゲートの定番モデル

  • フラッパーゲート
  • クラウド化
  • 高セキュリティ
  • 屋外・半屋外設置
  • カスタマイズ可
  • 車いす通行可

スタイリッシュなデザインのフラッパーゲート。
両サイドにフラップを備えた筐体を用い、省スペースで複数通路の設置が可
能です。レジャー施設やアミューズメント施設に多数の導入実績があります。
ラッピング加工などで施設の雰囲気に合わせることも可能です。

製品仕様

商品名 fゲート
型式 SGF-1215
外観材質 ・SUS304(冷間圧縮ステンレス)
外形寸法 奥行:1,200mm 高さ:900mm 幅 :150mm
質量 MS型:約79kg M型:約71kg S型:約66kg F型:約58kg
通路幅 600mm/900mm
電源・電圧 AC100V±10% 50/60Hz
消費電力 (瞬時、オプションは除く) 待機時:50W 動作時:160W ※M型の場合
使用環境条件 使用温度:0℃〜40℃ 相対湿度:35%〜85%
処理能力 認証有    約30人/分 実測平均値  約60人/分
認証媒体 ・非接触型リーダー (ICカード/QRコード/1次元バーコード/生体認証等) ・コイン/メダルセレクター
オプション カスタマイズ ・リモートコントローラー ・トップパネルディスプレイ ・火災報知機連動 ・通路版(550mm幅/900mm幅) ・フラッパーズカスタマイズ ・保温ヒーター(寒冷地仕様)
防塵・防滴機能 (IP55相当)

オプション・機能

オプション

IC/バーコード等各種認証装置搭載可能です。チケットごとに音声とランプ色を割り当てできます。

アクリル樹脂製のフラッパーを採用。通過者の視認性がアップ。

オプション

施設に合わせたデザインのシートを貼り付けることで、空間に溶け込ませることが可能です。

天板に液晶ディスプレイを埋め込ませることで視認性をアップします。

よくあるご質問

Qセキュリティゲートや入退場ゲート管理システムとは何ですか?
A

各種施設の利用料金徴収、入退場者数のチェック・制限、データの取得・管理、不正利用の防止・抑止、セキュリティ強化などが実現できる券売機やゲートを活用したシステムです。
また、システム導入によりレイバーコスト(人件費)も抑制できるので、施設運営の省力化・効率化に繋がります。

Q故障した場合の対応は?
A

全国主要箇所にサービス拠点がありオンサイト対応が可能です。万が一の際にも安心な保守契約プランをご用意しています。また、都度対応するスポット対応も承ります。詳細は、担当営業よりご案内いたします。

Qセキュリティゲート・入退場ゲート管理システムでどのようなデータが取れますか?
A

売上・人数・時間など集計・分析に必要なデータはもちろん、大人・子供・回数券・年間パスポートなど種別毎のデータ管理もできます。

すべてのよくあるご質問を見る

※QRコードはデンソーウェーブの登録商標です

資料ダウンロード

製品カタログやお役立ち資料をご用意しています。

今すぐ資料を申し込む

まずはお気軽に
ご相談ください

支援実績は550施設以上。ご要望が固まっていない段階でも、
目的の整理から最適な解決方法を私たちが一緒に考えます。

まずは相談してみる