pick up
solution
ゲートからシステムまで、
施設の「欲しい」を
カタチにする。
						


業種から探す
業種・施設に合わせた最適なゲートソリューションをご提案。
お悩みから探す
お客様の課題に応じた最適なソリューションをご提案。
line up
製品ラインナップ
あらゆる施設に対応する多彩なゲートシステムをご用意しています。
- すべて
 - フラッパーゲート
 - ターンスタイルゲート
 - フラップレスゲート
 - 車いす通行可
 - 高セキュリティ
 
- 
								
すべての製品
- 
		

Fゲート(エフゲート)
スタイリッシュなデザインのフラッパーゲート。 両サイドにフラップを備えた筐体を用い、省スペースで複数通路の設置が可 能です。レジャー施設やアミューズメント施設に多数の導入実績があります。 ラッピング加工などで施設の雰囲気に合わせることも可能です。
- フラッパーゲート
 - クラウド化
 - 高セキュリティ
 - 屋外・半屋外設置
 - カスタマイズ可
 - 車いす通行可
 
 - 
		

ハイエンドゲート
『ガラス張り×LED』で洗練さと高級感を追求したゲート。 様々な施設の雰囲気を損なうことなく、よりスタイリッシュかつ上質なイメージを与えます。オフィスやミュージアムなど、高級感を演出したい施設のエントランスに最適です。
- フラッパーゲート
 - クラウド化
 - 高セキュリティ
 - カスタマイズ可
 - 車いす通行可
 
 - 
		

ロングゲート
公営競技場向けに開発されたゲート。 双方向運用時はダブルフラップ構造を採用。 全国公営競技場に多数の実績がございます。
- フラッパーゲート
 - 屋外・半屋外設置
 - カスタマイズ可
 - 車いす通行可
 
 
 - 
		
 - 
									
高セキュリティカテゴリーの製品
- 
		

Fゲート(エフゲート)
スタイリッシュなデザインのフラッパーゲート。 両サイドにフラップを備えた筐体を用い、省スペースで複数通路の設置が可 能です。レジャー施設やアミューズメント施設に多数の導入実績があります。 ラッピング加工などで施設の雰囲気に合わせることも可能です。
- フラッパーゲート
 - クラウド化
 - 高セキュリティ
 - 屋外・半屋外設置
 - カスタマイズ可
 - 車いす通行可
 
 - 
		

ハイエンドゲート
『ガラス張り×LED』で洗練さと高級感を追求したゲート。 様々な施設の雰囲気を損なうことなく、よりスタイリッシュかつ上質なイメージを与えます。オフィスやミュージアムなど、高級感を演出したい施設のエントランスに最適です。
- フラッパーゲート
 - クラウド化
 - 高セキュリティ
 - カスタマイズ可
 - 車いす通行可
 
 - 
		

ロングゲート
公営競技場向けに開発されたゲート。 双方向運用時はダブルフラップ構造を採用。 全国公営競技場に多数の実績がございます。
- フラッパーゲート
 - 屋外・半屋外設置
 - カスタマイズ可
 - 車いす通行可
 
 
 - 
		
 - 
									
高セキュリティカテゴリーの製品
 - 
									
高セキュリティカテゴリーの製品
- 
		

Pit Sat(ピットサット)
通行検知センサーやランプ、音声で入退場を管理します。設置工事がいらないので導入コストを抑えることができます。 セルフチェックイン機として入場確認を最小限の人員で行うことができます。
- フラップレスゲート
 - クラウド化
 - 屋外・半屋外設置
 - 小スペース
 - カスタマイズ可
 - 可搬型
 - 車いす通行可
 
 - 
		

BOXPit(ボックスピット)
専用のセンサーで、ゲートの入場と退場を検知します。 カートの通過も可能なため、スーパーのセルフレジの認証機として使われています。
- フラップレスゲート
 - クラウド化
 - 屋外・半屋外設置
 - 小スペース
 - カスタマイズ可
 - 可搬型
 - 車いす通行可
 
 - 
		

Pit-Sat KAGUYA (ピットサット カグヤ)
利用者様だけでなく従業員様もチケット有効可否の確認が容易です。 発光カラーは最大7色ございます。 また、着券部に液晶ディスプレイを内蔵し、任意の画像で案内表示できます。
- フラップレスゲート
 - 認証機
 - クラウド化
 - 小スペース
 - カスタマイズ可
 - 可搬型
 - 車いす通行可
 
 
 - 
		
 - 
									
高セキュリティカテゴリーの製品
- 
		

Fゲート(エフゲート)
スタイリッシュなデザインのフラッパーゲート。 両サイドにフラップを備えた筐体を用い、省スペースで複数通路の設置が可 能です。レジャー施設やアミューズメント施設に多数の導入実績があります。 ラッピング加工などで施設の雰囲気に合わせることも可能です。
- フラッパーゲート
 - クラウド化
 - 高セキュリティ
 - 屋外・半屋外設置
 - カスタマイズ可
 - 車いす通行可
 
 - 
		

ハイエンドゲート
『ガラス張り×LED』で洗練さと高級感を追求したゲート。 様々な施設の雰囲気を損なうことなく、よりスタイリッシュかつ上質なイメージを与えます。オフィスやミュージアムなど、高級感を演出したい施設のエントランスに最適です。
- フラッパーゲート
 - クラウド化
 - 高セキュリティ
 - カスタマイズ可
 - 車いす通行可
 
 - 
		

ロングゲート
公営競技場向けに開発されたゲート。 双方向運用時はダブルフラップ構造を採用。 全国公営競技場に多数の実績がございます。
- フラッパーゲート
 - 屋外・半屋外設置
 - カスタマイズ可
 - 車いす通行可
 
 
 - 
		
 - 
									
高セキュリティカテゴリーの製品
- 
		

Fゲート(エフゲート)
スタイリッシュなデザインのフラッパーゲート。 両サイドにフラップを備えた筐体を用い、省スペースで複数通路の設置が可 能です。レジャー施設やアミューズメント施設に多数の導入実績があります。 ラッピング加工などで施設の雰囲気に合わせることも可能です。
- フラッパーゲート
 - クラウド化
 - 高セキュリティ
 - 屋外・半屋外設置
 - カスタマイズ可
 - 車いす通行可
 
 - 
		

ハイエンドゲート
『ガラス張り×LED』で洗練さと高級感を追求したゲート。 様々な施設の雰囲気を損なうことなく、よりスタイリッシュかつ上質なイメージを与えます。オフィスやミュージアムなど、高級感を演出したい施設のエントランスに最適です。
- フラッパーゲート
 - クラウド化
 - 高セキュリティ
 - カスタマイズ可
 - 車いす通行可
 
 - 
		

Fleming(フレミング)
・ローコストで本格的な入場管理システムを構築。 ・シンプルな回転式ゲート、カウンターも標準装備。 ・部品の供給も安心いただける純国産の回転式ゲート。
- ターンスタイルゲート
 - クラウド化
 - 高セキュリティ
 - 屋外・半屋外設置
 - カスタマイズ可
 
 
 - 
		
 
features
Fujitakaの特長
施設の省人化・ロボット化・次世代化をテーマに、
 メーカー機能から施工・メンテナンスまでを一気通貫で担っています。
- 
								
国内自社製造
設計から製造まで一貫して国内で行い、
高品質と短納期を実現しています。
 - 
								
高カスタマイズ
お客様の施設に合わせた設計変更が可能。
特殊な設置環境にも柔軟に対応します。
 - 
								
全国サポート
全国のサポート拠点から迅速な保守・メンテナンスサービスを提供しています。

 
support 01
コラム
Fujitakaが培った省人化に関する知見を公開しています。
- 
	
		

2025.03.07
オンラインチケットを用いた入退場管理システム
オンラインチケットとは オンライン上で事前にチケットを購入し、スマートフォンに表示されたQRコードでそのまま入場したり、当日チケットを発券したりすることで入場が可能になります。 以下は2019年に行われた調査です。 オンラインチケットを利用…
 - 
	
		

2025.02.06
入退場管理・セキュリティ対策・施設の省力化に 様々なシステム構築
チケッティングシステム チケッティングシステムは、水族館や遊園地などのアミューズメント施設でよく採用されています。ゲートと発券システムを用いて、エントランス業務を省力化するシステムです。 発券システムには、従来は券売機や窓口で発券することが…
 - 
	
		

2025.01.28
【入退場管理ゲート】入退場ゲートの種類と特長
入退場管理ゲートと一言で言っても様々な種類があります。Fujitakaでは、フラッパーゲートや回転アーム式ゲート、さらにフラッパーやアームが付いていないフラップレスゲートも取り扱っています。 今回はそれぞれのゲートにどういった特長があり、どのような場所に導入しているかを紹介していきます。
 - 
	
		

2022.07.04
オフィスのセキュリティ対策について
近年リモートワークや時差出勤など様々な働き方が浸透してきました。そこで、社員や来訪者の出入りをしっかり把握する必要があるなど、オフィスのあり方が見直されるようになっています。 今回は、オフィスでのセキュリティ対策のお悩みを取り上げます。
 
support 02
資料ダウンロード
製品カタログや比較表など、
お役立ち資料をご用意しています。
support 03
導入までの流れ
お問い合わせから導入後のサポートまで、
安心のプロセスでご案内します。
- 
							01
							

ヒアリング
お客様の課題や要件をヒアリングし、最適なソリューションをご提案します。
 - 
							02
							

デモ・検証
実際の製品をお試しいただき、運用イメージを確認していただきます。
 - 
							03
							

設置・導入
専門スタッフが設置から初期設定まで一貫してサポートします。
 - 
							04
							

アフターサポート
導入後も安心の保守・メンテナンスサービスをご提供します。
 
support 04
よくあるご質問
お客様からよくいただくご質問にお答えします。
Q故障した場合の対応は?
万が一の際にも安心な保守契約プランをご用意しています。また、都度対応するスポット対応も承ります。詳細は、担当営業よりご案内いたします。
Qセキュリティゲート・入退場ゲート管理システムでどのようなデータが取れますか?
売上・人数・時間など集計・分析に必要なデータはもちろん、大人・子供・回数券・年間パスポートなど種別毎のデータ管理もできます。
Q入場ゲートの遠隔監視・操作は可能ですか?
ゲート本体から離れた場所での電源入切操作やゲートを開放・開閉ができるシステムもございます。
また、セキュリティカメラによる遠隔監視システムもお気軽にご相談下さいませ。
Qセキュリティゲートや入退場ゲート管理システムとは何ですか?
各種施設の利用料金徴収、入退場者数のチェック・制限、データの取得・管理、不正利用の防止・抑止、セキュリティ強化などが実現できる券売機やゲートを活用したシステムです。
また、システム導入によりレイバーコスト(人件費)も抑制できるので、施設運営の省力化・効率化に繋がります。
						
						
						
						
						
												
												
												
												
		
		
		
		
		




