充実の実績

こだわりをもって仕上げた、多くの実績をご覧ください。

全国に拠点を持つFujitakaだから出来る大型商業施設の設計・建築・施工から個人経営のお店、飲食店、雑貨店、診療所、商店街など様々な業種を手がけています。立地やターゲットに応じた設計・建築・施工を行う事も可能です。

成功へと導くために無料商圏調査いたします!お申し込みはこちらから

GMS・スーパー

ディスカウントストアF☆MART 北楠店(三重県四日市市)

三重県北部を中心に、食品スーパー、ホームセンター、ディスカウントストアを運営する株式会社一号舘。
今回、ホームセンター業態の「ミスタートンカチ」を、ディスカウントストア業態の「F☆MART」へと改装。「圧倒的な商品構成と地域一番価格」をテーマに、生活のあらゆるシーンに必要な様々な商品を、お値打ち価格で提供している。また、火曜日割引イベントや、水曜割引クーポンシールの配布など、お客様の生活を応援する企画も行っている。

■DATA

所在地/三重県四日市市楠町北五味塚字不納1972-15
店舗面積/約1700m2
営業時間/9:30~21:00
駐車台数/101台
改装オープン日/2021年3月
URL/https://www.ichigokan.co.jp/

F☆MART 北楠店(三重県四日市市)

食品スーパー生活協同組合コープあいち コープ小幡(愛知県名古屋市)

愛知県内において宅配、店舗、福祉事業等を展開する生活協同組合コープあいち。同社コープ小幡は店舗老朽化にともない組合員様の声や環境対応(SDGs)を踏まえ2021年1月に改装オープンした。
環境に配慮した店づくりとして照明をLED化し、環境にやさしい新冷媒使用の冷凍設備を導入した。
店内は店舗全体が明るくなるよう内装を変更し、入店しやすい雰囲気づくりを狙う。また惣菜やベーカリーコーナーを充実させ地域と食卓をつなぐお店として貢献していけるよう取り組んでいる。

■DATA

所在地/愛知県名古屋市守山区小幡宮ノ腰5-40
店舗面積/557m2
営業時間/10:00~20:00
駐車台数/41台
改装オープン日/2021年1月
URL/http://coopaichi.tcoop.or.jp/

生活協同組合コープあいち コープ小幡(愛知県名古屋市)

食品スーパーミートモリタ屋 南平台店(大阪府高槻市)

株式会社ミートモリタ屋(本社)。同社は7店舗のスーパーマーケットのほか焼肉店を中心とした飲食店を、5店舗運営している。元々、京都で初の牛肉屋を創業した経緯もあり、ミートは同社の得意分野である。
直接の買参権(セリに参加する権利)を持ち、良い牛を見極めて仕入れることが出来るのが強みである。また鮮魚においては、信用できる産直として境港から仕入れている。自家製のパン工房(焼きたて)も提供している。店内ではLED100台を導入し、様々な商品の提案を継続しているところも信頼につながっている。

■DATA

所在地/大阪府高槻市南平台3-27-28
店舗面積/660m2
営業時間/9:00~21:00
駐車台数/パーキング 50台
改装オープン日/2020年11月

ミートモリタ屋 南平台店(大阪府高槻市)

食品スーパースーパーやまのぶ梅坪店(愛知県豊田市)

豊田市を中心に株式会社山信商店が7店舗を展開する地域密着型食品スーパー「スーパーやまのぶ」。
2020年の11月の改装では照明・空調・冷凍設備を省エネルギー設備に入れ替え、環境対応に配慮した店舗となっている。自社農場で栽培したブランド野菜を全店舖で取扱い、この梅坪店ではアレルギーのお子様でも安心して食べられる「ことり」ブランドの惣菜も販売されている。
地域のお客様の食生活を安心・安全にし、健康に寄与することをモットーとし地域一番店を目指している。

■DATA

所在地/愛知県豊田市東梅坪町8-2-1
店舗面積/827m2
営業時間/9:30~21:00
駐車台数/101台
改装オープン日/2020年11月
URL/https://www.yamanobu.co.jp/shop/ume.html

スーパーやまのぶ梅坪店(愛知県豊田市)

生鮮市場緑井生鮮市場&業務用食品 (広島県広島市)

青果を主に鮮魚・精肉を対面販売している生鮮市場から、売場中央に冷凍とドライの業務用食品を導入してリニューアルした。
従来から生鮮は飲食店様のご利用が多い店だったが、冷凍・ドライの業務用食品の導入により、より強力に飲食店様へアピールする店舗となった。

■DATA

所在地/広島県広島市安佐南区緑井2丁目6-25
店舗面積/460m2
営業時間/9:00~20:00
駐車台数/30台
改装オープン日/2020年10月2日

緑井生鮮市場&業務用食品 (広島県広島市))

スーパーマーケットノセボックス (大阪府豊能郡)

ノセボックスは大阪府の中でも食品スーパーが少ない郡部に在り、町内では唯一の食品スーパーとして町民の方の冷蔵事として親しまれてきた。2020年当初から起こった新型コロナ禍によって消費者の方の行動の変化により、一般の惣菜や冷凍食品の部門売上の上昇傾向が見られるようになった。この消費者動向の変化に対応するべく、冷凍ショーケースの増設とリニューアルを実施。これまでの冷凍平型ケースと異なり、引戸のフタが付いたことにより、これまでより圧倒的な省エネ運転が可能となり、また庫内にLED照明があることで商品もより引き立つことになり、導入以降冷凍食品の売上が大幅に増える事に繋がった。

■DATA

所在地/大阪府豊能郡能勢町栗栖60-1
店舗面積/96.133m2
営業時間/9:30~20:00
駐車台数/120台
改装オープン日/2020年10月
URL/https://www.nosebox.jp/

ノセボックス (大阪府豊能郡)

食品スーパー山憲商店 マーゴ店(岐阜県関市)

ショッピングセンター内の生鮮専門店として出店した山憲商店は、岐阜県関市の生鮮食品スーパーで、この町の冷蔵庫になるよう、日々頑張っている。
魚屋さんは対面を作り、様々な魚を並べている。お肉屋さんは安心な国産の肉にこだわり、野菜・果物は美味しいものを探し提供している。店舗で使用している木製の什器は社長様こだわりの手作り品で、とても買い物しやすい売場となっている。

■DATA

所在地/岐阜県関市倉知516
店舗面積/142m2
営業時間/10:00~20:00
駐車台数/約2000台(ショッピングセンター全体)
改装オープン日/2020年9月
URL/https://www.ma-go.co.jp/yamaken/

山憲商店 マーゴ店(岐阜県関市)

食品スーパー/coopHELLO!!FRIENDS(ハローフレンズ)(愛知県刈谷市)

かりや愛知中央生活協同組合初の食品スーパーマーケットとして、新規出店。店名は組合員の皆様からの応募により決定。
かつて刈谷城の城下町として栄えた地域にふさわしい、町屋通りのような店舗イメージとなっている。また、庇のような天井を造ることで、店内に居ながら屋外のような空間を演出し、木調の内装で安心感を与える雰囲気の売場とした。また天井照明を間接型とし色温度を時間帯により変更させている。
地域密着型の店づくりとコープ商品・地場商品を生かした商品構成で、組合員皆様の健康と豊かな暮らしの提案をしていく。

■DATA

所在地/愛知県刈谷市銀座4丁目10番地1
売場面積/275.5m2
営業時間/10:00~20:00
オープン日/2020年4月1日

HELLO!!FRIENDS(ハローフレンズ)(愛知県刈谷市)

ミニスーパーカネキモリカワ (奈良県橿原市)

平成31年度電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金を受け改装に踏み切る。設備の老朽化に伴い今回の補助金を受けたことで改装に至る。
小型店舗ながら商品アイテムを増やし生鮮を強化しオーナーである森川氏が生鮮を管理し地元のユーザーに支持されている。
今回の改装により当月の電気料金が前年度と比べ30%程度下がりかなりの省エネが達成されている。売上の方も順調に伸びて客層も若返りを見せている。
今後も省エネが期待され、また売り上げ増を狙い地元密着企業としてその役割を果たすと思われる。

■DATA

所在地/奈良県橿原市西池尻町351
店舗面積/200m2
営業時間/9:00~20:00
オープン日/2020年1月31日
駐車台数/10台

カネキモリカワ (奈良県橿原市)

食品スーパーイオンフードスタイル 山科椥辻店 (京都府京都市)

グルメシティヒカリ屋山科店の跡地に新築された「イオンタウン山科椥辻」内1階に核店舗としてイオンフードスタイル新店舗がオープン。
同店が、イオンフードスタイルの「食の情報を発信していく」というコンセプトにおいて重要な役割を果たすキッチンサポートコーナー「dai-docoro」や店内で焼き上げたパンコーナーを展開するにあたり、弊社が「dai-docoro」用キッチンカウンターやインストアベーカリー・惣菜などの陳列什器を担当。コンセプトの具現化に協力いたしました。

■DATA

所在地/京都府京都市山科区椥辻草海道町15番1号
店舗面積/1725.62m2
営業時間/9:00~21:50
駐車台数/256台
オープン日/2019年12月6日
URL/http://shop.daiei.co.jp/shop/ShopPageTop.do?shopid=0880

イオンフードスタイル 山科椥辻店 (京都府京都市)

食品スーパーフレスト 松井山手店 (京都府京田辺市)

冷凍冷蔵設備機器の老朽化に伴い全面改装。約1か月半の休業期間にテナントの入れ替えを含み内外装の大々的なリニューアル。
新しいテナントを入れることによる新たなユーザーの確保と、固定客の単価アップを狙う。また、新しいユーザーの確保を狙い斬新なデザインやレイアウトを取り入れている。ゆったりとした売り場作りに専念し、生鮮の強化並びに惣菜の充実を実現した店舗になっている。

■DATA

所在地/京都府京田辺市山手中央2-2
店舗面積/4400m2(食品売り場約2000m2
営業時間/10:00~21:00
オープン日/2018年11月21日
URL/https://frest.jp/shop/matuiyamate.html

フレスト 松井山手店 (京都府京田辺市)

食品スーパーマルス 常滑駅前店 (愛知県常滑市)

地域密着型ディスカウントスーパー。中部地方の空の玄関口(中部国際空港)である常滑市の駅前立地。近所にはCostcoやイオンといった大型店の有るこの地に敢えて出店。
大手には真似出来ない経営戦略とサービスを携え、『ただ単に、モノを売るだけのお店ではありたくない。マルスに来られる全ての方にワクワク・ドキドキを与えられるような会社でありたい。それが、お客様への恩返し。』との会社方針の基、従業員一同、精一杯頑張っている。

■DATA

所在地/愛知県常滑市鯉江本町5丁目140
売場面積/677m2
営業時間/月曜〜金曜 9:00~21:00
土曜・日曜 8:00〜21:00
オープン日/2018年9月28日
URL/https://www.maru-su.co.jp

マルス 常滑駅前店 (愛知県常滑市)

食品スーパー生鮮館やまひこ 南大通店(愛知県稲沢市)

今回のリニューアルでは、食品スーパーマーケットに於ける使用エネルギーの徹底した削減を推進し、環境への負担を抑える同社初の『エコストア』のモデル店舗としての取り組みも随所に行われている。また同時期に、やまひこ喜惣治店(名古屋市北区)も同じ補助金制度を活用し、店舗内外の全照明設備のLED化・高効率空調設備の入れ替えも行っている。

■DATA

所在地/愛知県稲沢市稲沢町前田348の1
店舗面積/999m2
営業時間/9:00~24:00
駐車台数/90台
改装オープン/2016年1月29日
URL/http://seisenkan.jp/

生鮮館やまひこ 南大通店(愛知県稲沢市)

食品スーパーフレスト天満橋店( 大阪府大阪市)

京阪天満橋駅直結の京阪シティモール地下2階にあった「デリスタ天満橋店」を全面改装。セルフ売り場を拡大し、ハイグレードで高感度な商空間を提供する「フレスト天満橋店」として生まれ変わった。
以前のデパ地下風の売場からデイリー商品を拡充したことに加え、精肉部門・惣菜部門を直営化することで、より鮮度とおいしさに拘った商品展開で他店と差別化を図った。
また、木目調の内装デザインと温白色の照明により、温かみのある売場となった。オフィス街にあるため惣菜や弁当の需要が高く、惣菜売場のオープンキッチンは入口の近くに配置。専門店ゾーンでは、こだわりのおいしさを提供する惣菜や和洋菓子の専門店をラインナップしている。

■DATA

所在地/大阪市中央区天満橋京町1-1
京阪シティモール地下2階
売り場面積/967m2
オープン/2015年10月28日
URL/http://www.citymall.jp/
デザイン・監修/株式会社プログレスデザイン様

フレスト天満橋店( 大阪府大阪市)

食品スーパーミートモリタ屋 大塚店( 大阪府高槻市)

大阪高槻市を中心にスーパー・飲食店を多数展開するミートモリタ屋。今回、大塚店をリニューアルした。モリタ屋自慢の和牛には対面ケースを採用し、こだわったレイアウトになっている。また、社長自らフランスでワインを買い付け。店内で落ち着いてワインの試飲ができるコーナーを新設し、好評を得ている。

■DATA

所在地/高槻市大塚町2丁目1-28
店舗面積/463m2
竣工/2015年4月27日
URL/http://www.moritaya.com/

ミートモリタ屋 大塚店( 大阪府高槻市)

食品スーパーフードショップミートモリタ屋 富田店 (大阪府高槻市)

大阪高槻市を中心にスーパー・飲食店を展開するミートモリタ屋。同店富田店を今回リニューアルした。精肉はもちろん各生鮮売り場を拡大。買い物しやすく品揃えも豊富な店舗となった。
今回、同店初となる「石釜」を導入。本格石釜で焼くピザは、お客様からも好評を得ている。
また、屋上には太陽光発電システムを導入し、環境に配慮した店づくりにも積極的に取り組んでいる。

■DATA

所在地/大阪府高槻市富田町1-6-17
営業時間/9:00~23:00
太陽光発電設備/49kW
オープン/2014年2月
URL/http://www.moritaya.com

フードショップミートモリタ屋 富田店 (大阪府高槻市)

ミニスーパーフレストプチ くずは店 (大阪府枚方市)

京阪ザ・ストアが運営する食品スーパー「フレスト」の新業態1号店。
京阪くずは駅ビル1階の立地を活かし、「フレスト」の強みである生鮮食品、惣菜、寿司を中心に、日々の食卓に並ぶ食材を厳選して提供。

■DATA

所在地/大阪府枚方市楠葉花園町14-1 京阪くずは駅ビル1F
売場面積/約100m2
営業時間/10:00~23:00
オープン/2014年3月

フレストプチ くずは店 (大阪府枚方市)

食品スーパーフードショップ ミートモリタヤ南平台 店(大阪府高槻市)

ミートモリタ屋は大阪府高槻市に本社があり、スーパーマーケット及び焼肉店を中心とした飲食店を展開している。
南平台店は近隣に小学校があり、住宅街の中心に立地した地域密着型のスーパーマーケット。近隣に高層建築がないという立地を活かし、同社初の太陽光発電システムを導入。

■DATA

所在地/大阪府高槻市南平台3丁目27-10
売場面積/594m2
営業時間/9:00~21:00
駐車台数/40台
オープン日/平成24年10月
URL/http://www.moritaya.com

フードショップ ミートモリタヤ南平台 店(大阪府高槻市)

復興支援特集サンショップ矢本店(宮城県東松島市)

サンショップは、東松島・石巻地域にて地域密着型の生鮮激安スーパーとして2店舗経営されていたが、2011年3月11日の東日本大震災で地震津波の両方に見舞われ、建物設備に甚大な被害を受け閉店を余儀なくされた。
しかし、地域復興の象徴になればとの社長の熱い思いで、新たに国道向に1000坪の更地を確保。震災から1年も経たない2012年2月5日に矢本店はオープンを迎えた。
最寄にヨークベニマル、イオンがあるが、「幸せの黄色いレシートDAY,GO5セール」など、独自の販促戦略に特長があり大盛況である。元々の店舗がボウリング場を改修して営業していたことから、「ボウリングのピン」をシンボルマークに使用。地元の目印として愛されている。

■DATA

所在地/宮城県東松島市矢本字作田浦189番地
業種/食品スーパー
売場面積/654.2m2
営業時間/10:00~19:00
駐車台数/47台
オープン/2012年2月

サンショップ矢本店(宮城県東松島市)

スーパーマーケット京阪ザ・ストア フレスト香里園店(大阪府寝屋川市)

フレスト香里園店は、京阪電鉄香里園駅と隣接している。1階はバスロータリーと直結しレストラン・サービス・書籍・文具などのフロア展開。2階は京阪電鉄香里園駅のコンコースと直結し、食料品フロアになっている。
1階・2階のテナントは飲食店を中心とし20店舗を展開。駅前立地の利便性を考慮した店舗構成になっており、周辺の他、競合店との差別化を図っている。

■DATA

所在地/大阪府寝屋川市
業種/スーパーマーケット
売場面積/1430m2
営業時間/10:00~21:00
駐車台数/68台
オープン日/平成24年11月
URL/http://www.keihan-the-store.jp

京阪ザ・ストア フレスト香里園店(大阪府寝屋川市)

スーパーマーケットセブンスター垣生店(愛媛県松山市)

平成24年8月にオープンした株式会社セブンスターの8番目の出店店舗。垣生店は松山空港の近隣で、新興住宅地の建築が進む人口増加の望める地域に位置する。
同店は、既存店と異なる設備や什器を導入し、オペレーションの効率化を図っている。ローコストオペレーション化に向けて床はセラミックタイル、照明は初めてLED照明を導入。それに合わせて店舗デザインも、飽きのこないシンプルなデザインとし、今後のセブンスターのモデルとなる店舗としてスタートしている。

■DATA

所在地/愛媛県松山市東垣生町105番地
売場面積/1,800m2
営業時間/9:00~22:00
オープン日/平成24年8月
URL/http://www.itm-gr.co.jp/sevenstar/habu.html

セブンスター垣生店(愛媛県松山市)

食品スーパースーパーヤオヒコ柏原店(大阪府柏原市)

奈良・三重地域で10店舗展開するスーパーヤオヒコの大阪初店舗。昨今の電気事情を考慮しLED照明を採用した。売場全体は天井を高くとり、セミ多段の冷蔵ケースを多用する事で、売場全体を見えやすくした。
また、通路幅を広めにとり、大陳列が多くとれ買い回りしやすい店舗としている。

■DATA

所在地/大阪府柏原市
業種/食品スーパー
敷地面積/3,904m2
売場面積/857.98m2
営業時間/9時から22時
駐車台数/58台
オープン日/平成24年7月18日
URL/http://yaohiko.com

スーパーヤオヒコ柏原店(大阪府柏原市)

食品スーパー生鮮館やまひこ小牧店(愛知県小牧市)

愛知・岐阜地域にて食品スーパーを展開する生鮮館やまひこの新店舗。基本概念はより良いものをより安く提供し地域密着型の店づくりを行い、地域の皆様の心安まる食卓づくりのサポート。
今回の小牧店では生鮮3品+惣菜に特化。お客様の満足に応える「食ビジネスの原点」に回帰している。限られた敷地を有効活用するため屋上を駐車場とし、しっかり売場面積を確保。お客様に満足いただける品揃えができるようにしている。
また省エネ型の基本照明・LEDスポット照明・インバーター制御の冷蔵設備等エコストアとしての取り組みも積極的に行っている。

■DATA

所在地/愛知県小牧市
業種/食品スーパー
売場面積/997m2
駐車代数/79台
営業時間/9時から22時
URL/http://seisenkan.jp

生鮮館やまひこ小牧店(愛知県小牧市)

業務用スーパーPROMART 赤羽店(東京都北区)

アクト中食がFC展開するPROMART業態としては東京都内では2号店となる店舗。看板照明には人感センサー式LED照明を採用。冷凍野菜のアイテムを多く取り揃え、冷凍食品には、ドイツ製内蔵式ショーケースを全面採用した。

■DATA

所在地/東京都北区
業種/業務用スーパー
売場面積/356m2
営業時間/9時30分から21時
オープン/2012年5月

PROMART 赤羽店(東京都北区)

GMSダイエー 赤羽店(東京都北区)

ダイエー赤羽店のリニューアル店(建て替え)。食料品及び日用消耗品を中心とし、コモディティ品群と地域特性に特化した「衣料品・生活用品」を取り揃えるSSM+MD業態のモデル店舗。

■DATA

所在地/東京都北区
売場面積/7,375m2
営業時間/9時から23時
駐車場/69台
オープン/2012年3月

ダイエー 赤羽店(東京都北区)

無料商圏調査いたします!お申し込みはこちらから

ページの先頭に戻る