急成長中!
時間制セルフ洗車場「Whitepit」

あなたの洗車場ビジセス、
確かなプランで成功に導きます!

注目される「洗車場ビジネス」
洗車難民の増加で
洗車需要アップ

乗用車世帯保有率は7割を超えており※、また車を大切にする方は自ら洗車を行いたいと望む傾向にあります。しかし全国の手洗い洗車場の減少、洗車スペースのない分譲・集合マンションの増加により、洗車できない「洗車難民」が増加しています。そのため、セルフ洗車場の需要が高まってきています。
Fujitakaは、手洗い洗車場を求める多くの声を元に、最新の洗車場ビジネスをご提案いたします。最新機器の導入や快適な設備、時間内であれば洗車場内の設備が使い放題になる時間制の新しい料金体系など、洗車場ビジネスの在り方を刷新していきます。

※一般社団法人日本自動車工業会jama 2021年調べ

洗車場事業の魅力

  • 遊休地の活用

  • 無人経営で
    手間が少ない

  • 特別な資格なし

  • サイドビジネス
    として

  • 投資効率の良さ

Whitepitは
従来のデメリットを解消する
新しい洗車ビジネス

  1. 01

    時間制なので
    客単価がアップ

    洗車機にコインを投入するのではなく、時間制で洗車スペースを提供!料金システムの都合で客単価が伸びないというデメリットを解消します。

  2. 02

    入場が有料なので
    利用者のみが入場

    無料入場ではないため、実際に洗車しないお連れ様の車などの入場や溜まり場になることを防ぎます。

  3. 03

    屋根完備で
    雨天時の洗車可能

    屋根付きにすることで炎天下や雨天でもご利用いただけます。また、ハイクオリティな洗車機器に加え各備品も完備!

  4. 04

    時間制なので
    洗車器使い放題

    時間制限がないため、お客様のペースでゆっくり洗っていただけます。ブース毎に仕切られており気兼ねなく洗車可能です。

実績店舗

  1. Whitepit 京都伏見本店

  2. Whitepit 尼崎玉江橋店

  3. Whitepit 南区東海通店

Fujitakaが提案する洗車場

  1. 01

    無理な出店は
    させません

    全国で様々な無人店舗ビジネスを開業支援してきたノウハウで、お客様のビジネスをサポート。商圏調査をしっかり行いますので、採算性の取れない場所での開業はさせません。

  2. 02

    加盟金・ロイヤリティは
    不要

    「Whitepit」というオリジナル店舗名を無償で貸与します。初期投資額、ランニングコストのお客様負担を抑え、開業・運営をしやすくします。

  3. 03

    北海道から沖縄まで
    全国サポート

    Fujitakaは北海道から沖縄まで全国で独自のメンテナンス・サービス部門を持っているので、機械の故障にもスピーディに対応できます。

オープンまでの流れ

  1. ご相談・出店申込書

    ご予算・ご希望の確認後、出店申込書へ記入。

  2. 立地調査・収支計画

    収支計画を算出し市場特性にあった施設をご提案。

  3. お見積・ご契約

    設置場所・状況に合わせ御見積を算出、ご契約。

  4. 施工・開店準備

    店舗施工のノウハウを持つ弊社にお任せください。

  5. オープン

    スムーズなオープニングイベントを支援致します。

  6. アフターフォロー

    メンテナンスや店舗運営に関するご相談にお応えします。