【仙台市】券売機導入に活用できる補助金を紹介!

「IT導入補助金」または「中小企業省力化投資補助金」の交付決定を受けた仙台市内事業者に、さらに最大100万円の上乗せ補助金が支給される「仙台生産性ブースト補助金」。今回はこちらの補助金の対象者・支給額などをご紹介します!
目次
- 「仙台生産性ブースト補助金」とは?
- 「仙台生産性ブースト補助金」の対象事業者
- 「仙台生産性ブースト補助金」の支給額
- 「仙台生産性ブースト補助金」の申請方法
・申請手続きと実施の流れ - 補助金を活用して導入できるおすすめ券売機!
・コンパクトサイズながら高紙幣対応「FK-AE30」
・徹底したローコスト化を実現「FK-ADⅡシリーズ」
・コンパクト!なのに最大42ボタン!「FK-CX-42」 - まとめ
「仙台生産性ブースト補助金」とは?
国の 「中小企業省力化投資補助金」 「IT導入補助金」 を活用したIoT・ ロボット・ITツールの導入により生産性向上等を図る事業者に、仙台市からさらに最大100万円の補助金が支給されます。
新紙幣対応のセルフレジや券売機、清掃ロボット等の業務効率化につながる製品を購入する事業者への支援を目的としています。
「仙台生産性ブースト補助金」の対象事業者
仙台市内において、「IT導入補助金」または「中小企業省力化投資補助金」の交付決定を受けている方が対象事業者になります。以下の要件を満たす必要があります。
1.(中小企業の場合)登記上の本店を仙台市内に置いていること
(個人事業主の場合)住民登録または事業所の所在地が仙台市内であること
(その他法人の場合)登記上の主たる事務所を仙台市内に置いていること
2.「IT導入補助金」または「中小企業省力化投資補助金」の交付決定を受けていること
※IT導入補助金については、令和6年1月29日以降に交付決定となる募集回に限る
3.市税滞納をしていないこと
「仙台生産性ブースト補助金」の支給額
「IT導入補助金」または「中小企業省力化投資補助金」の交付決定通知書に記載された「補助対象経費」から「補助金の額」を除いた額(自己負担額)に応じて、以下の算出方法に基づき最大100万円まで支給します。
支給額のイメージは、以下の通りです。
「仙台生産性ブースト補助金」の申請方法
申請手続きと実施の流れ
①対象となる国の補助金の申請
対象となる補助金は、以下2つです。
・中小企業省力化投資補助金
・IT導入補助金 ※ ※令和 6 年1月29 日以降に交付決定となる募集回に限ります。
②対象補助金の交付決定後、仙台市に申請
「IT導入補助金」または「中小企業省力化投資補助金」の交付決定を受けた後、申請書および必要書類を郵送にてご提出ください。
※国の補助金の交付決定を受けた時点で申請が可能です。
③「仙台生産性ブースト補助金」を受給
毎月10日が受付締め切りとなっており、受付締め切り後1~2か月程度で振り込まれます。交付決定通知書の送付と補助金の振込は前後する場合があります。
※申請に不備があった場合は、書類の再提出等が必要となり、振込までにさらに時間がかかります。
補助金を活用して導入できるおすすめ券売機!
コンパクトサイズながら高紙幣対応「FK-AE30」
・高額紙幣対応タイプなのにセパレート式!コンパクトに卓上利用可!
・全国で修理の受付対応をしているので安心してご利用いただけます
徹底したローコスト化を実現「FK-ADⅡシリーズ」
・高額紙幣対応タイプ「FK-ADⅡ」は、両替機もしくは両替に対応する人員削減に貢献
・千円札対応タイプ「FK-ADⅡS」は、さらなるローコスト化を実現
・設定ソフトの改良により新メニュー導入や1日のみの価格変更などフレキシブルな運営が可能に
コンパクト!なのに最大42ボタン!「FK-CX-42」
・幅39cm卓上型でお店のカウンターやテーブルに設置可能
・最大42ボタンのためメニュー数の多い店舗様も安心
・券面の編集やメニューの設定変更が容易
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、「仙台生産性ブースト補助金」の説明と補助金を活用して導入できる券売機をご紹介しました。
仙台生産性ブースト補助金は、比較的申請が簡単な点が特長です。仙台市内事業者で券売機の導入を検討されている方はぜひご活用ください!
【参照】『仙台生産性ブースト補助金』https://www.city.sendai.jp/kikakushien/it_shienhojokin.html