新着情報
-
どんどん上がる電気代。そんな電気代を少しでも削減したいと考える経営者様も多いと思います。 しかし、どのようにして電気料金が決定されているのか知らないまま省エネ対策をしていませんか? 電気代削減をしたい…
-
オフィスや飲食店・施設などで「受動喫煙防止対策」をしたい!という事業者様を対象に、今年度も【受動喫煙防止対策助成金】の申請受付が開始されました。 公式サイトでは情報が複雑でわかりにくい部分もあるかと思…
-
こんにちは、第一営業部の木全です。 毎日暑いです。お水を飲もうと家の浄水器をひねると温かいお水が出てきます。 何も設定しなくてもお湯が出るなんて、ガス代がかからなくていいですね!(暑さでおかしくなりそ…
-
こんにちは、第一営業部の木全です!この時期、よく蚊に刺されます。 家で「かゆい・・・」と呟くと、1歳8か月になるわが子が、私の蚊に刺された箇所を指さし「ママ、かうい?(訳:ママ、かゆいの?)」と小首を…
-
近年、どこの店舗・施設でも「分煙」が求められるようになりました。 しかし、「分煙」という言葉はよく耳にしても具体的に何をすればいいのかわからない方も多いのではないでしょうか。 そこで、ここでは「分煙」…
-
こんにちは、第一営業部の木全です。 京都は湿度が高いのでまだ夏前なのに蒸し暑いです。汗をかきながら飛び乗った電車の車両が「弱冷房車」なことが多くある木全です。(何事も確認が大切!) 前回の振り返り さ…
-
近年、分煙に対する意識が高まり、喫煙者と非喫煙者、双方が快適に仕事に取り組める環境への需要が高まっています。 オフィスに喫煙スペースを導入するというと、喫煙者のみメリットがあるように思われますが、実は…
-
会社経営に必要不可欠な経費である電気代。 しかし、そんな電気代はどんどん値上がりしています。 この現状に「なんとか電気代を削減する方法はないだろうか……」とお悩みの経営者様も多いのではないでしょうか。…




